GIFTONをさらに美味しく!家庭になじむ新しい鉄器との出会い
岩手県北上市にある製鉄会社「岩手製鉄」。岩手は日本でも鉄との関わりの深い土地です。
70年の歴史で高い製鉄技術をほこる岩手製鉄がつくるダクタイル鉄器シリーズは、軽くて錆びない今までに無い新しい鉄器です。
鉄器が初めての方でもお手入れがとっても簡単なのが魅力的!
そして一番驚くのはその軽さです。毎日気兼ねなく使えるアイテム。
そんな鉄器で調理する肉や野菜は本当に美味しいんです。
この感動を全国に伝えるべくGIFTONのコラボ企画はスタートしました。
軽くて錆びないダクタイルシリーズの魅力
岩鉄鉄器についてQ&A
Q:使い始めにすることはありますか?
A:全体を中性洗剤で軽く洗ってください。空焚きの必要はありません。錆止め加工をしていないので、シーズニング(錆止めを落とす焼き込み等の工程)の必要はございません。使い始めは熱したダクタイルパンに大さじ3杯の油を入れ全体によく馴染ませ、キッチンペーパーを菜箸などに掴み、全体に塗り込むように油を拭き取ります。その後はすぐにお使いいただけます。
Q:使用後のお手入れは?
A:洗った後は軽く拭くだけで大丈夫です。自然乾燥でも大丈夫です。万が一焦がしてしまった場合は、亀の子タワシなどでこすって洗い落して下さい。※金属性のタワシや研磨剤がついているスポンジ等は表面を削ってしまうのでご使用になれません。
Q:汚れが落ちない場合どうしたらいいですか?
A:お湯を入れ沸騰させると汚れが浮いて落ちやすくなります。それでも落ちない場合は一度乾かしてからプラスチックのヘラ等(金属性を除く)で擦り落として下さい。
Q:万が一塗装が取れた場合は錆びますか?
A:表面の塗装が取れても下の鋳物自体の表面に錆びない処理をしてありますので、錆びる心配はございません。
Q:調理後の食材を入れたままでも大丈夫ですか?
A:そのまま食卓にだして、温かい料理をお楽しみください。※大変熱くなっておりますのでヤケドにはお気をつけください。食材が残るようでしたら入れたままにせず、別の容器に移して頂くようお願いします。
Q:金属の調理器具は使えますか?
A:お奨めしておりません。表面が削れてしまいますとそこから錆びる可能性があります。耐熱性のプラスチックやシリコン、木のヘラをご使用ください。岩鉄鉄器は食品衛生法の適合した塗料を使用しておりますので身体に害はありません。
Q:IHクッキングヒーターは使用できますか?
A:使用可能です。IHの場合、火力は弱~中でご使用ください。またメーカーによって使用できない場合がございますのでお使いのIHの注意書きをご確認ください。